こんにちは。経理課の吉廣です。
前回の記事で記載がありましたが、
10月から、社員の方が少人数で行ける『社内レクリエーション』の準備を進めております。
計5回、実施日を分けて、それぞれのチームで体験ツアーに参加したり、
美味しいものを食べたり・・・
美味しいものを食べたり・・・

コロナ禍でなかなか社員旅行に行けませんでしたが、
こうして徐々に交流やリフレッシュの機会を取り戻していけるといいなと思います。
早速ですが、第一弾として『京都保津川ラフティングツアー』に行ってきました!
一見ほんまにラフティング行くのか!?なメンバーでしたが、
掛け声あわせてパドルを漕いで、激流に突っ込んで、
途中ゲームで川に落ちて、岩場から飛び込んで・・・。
途中ゲームで川に落ちて、岩場から飛び込んで・・・。
まさか社長に川から引っ張り上げてもらう日が来るなんて思いもしませんでした

全員無事に、ケガ無くゴール出来ました!なによりです。
紅葉はまだでしたが、秋の保津川はとってもきれいでした。
ラフティング後はバーベキューでたくさん食べて、おなかいっぱいになって帰りました。
普段出さない大声を出して、みんなでゴールして、おかげさまでとても楽しめました!
みなさんありがとうございました。
次回第二弾の内容も、11月中にお届けできる予定です。
楽しい日になりますようにー!
コメント