こんにちは、経理課の柊です 2026年3月卒業の新卒採用を3月より開始しました! マイナビ2026 エントリーはこちら リクナビ2026 エントリーはこちら2026卒からマイナビでも掲載を開始しましたので、使いやすい媒体からエントリーをお願いいたします!辻寅建設に少しでも興
更新情報
はたらく体験しがプロ実施
こんにちは、経理課の柊です 今回、滋賀県主催の中小企業への若手人材環流促進事業はたらく体験「しがプロ」に参加させていただきました。はたらく体験「しがプロ」とは普通のインターンシップのように学生が企業を選ぶのではなく、自分の性格バロメーターと興味のあるテー
社内イベント第七弾(最終回) ■劇団四季■
こんにちは、営業部の今村です。 今年度最後の第七弾社内イベントである劇団四季の観劇に参加してきましたまず、観劇前にうなぎ四代目菊川で昼食をいただきました テレビでも紹介されているお店だと伺いとても楽しみにしていたのですが、 お皿からはみ出るほどの鰻
産業医について
こんにちは。経理課の幅野です今回は産業医についてご紹介します。産業医とは、職場において労働者の健康管理等を効果的に行うために、医学に関する専門的な知識をもった医師を選任することで、当社でも月に1回来社いただき、健康管理に関してさまざまなご指導をいただいて
水口神社参拝
総務課の中野です大変遅くなりましたが・・・新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。仕事始めの1月6日に、毎年恒例の水口神社へ参拝に行ってまいりましたあいにくの雨でかなり冷え込んでいましたが、無事に参拝を終えることができました。休
2024年 年末のごあいさつ
こんにちは。総務部の中野です。早いもので2024年も残りわずかとなり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。今年もたくさんのご愛顧いただきありがとうございます。2024年皆さまにとって良い一年になりましたでしょうか今年の1月1日には石川県能登地方で地震があ
ISOの内部監査が行われました
こんにちは!経理課の柊です先日、社内ではISOの内部監査が執り行われました。 まず、ISOとは・・・?International Organization for Standardization(国際標準化機構)の略称ISOの主な活動は国際的に通用する規格を制定することであり、ISOが制定した規格をISO規格といい
社内イベント第六弾 ■ゴルフ■
こんにちは、経理課の柊です 今年度の社内イベントもついに第六弾まできました今回は社内のアンケートでも人気だったため昨年に引き続き今年も開催になったゴルフです!!昨年「また次回も開催してほしい」というお声を頂いていたので今年も無事に開催することが出来てよか
社内イベント第五弾 ■城崎温泉カニツアー■
こんにちは!京都支店の中川です(*´▽`*)先日、第五弾となる社内イベントにてクラブツーリズムさんの日帰りバスツアーに参加させて頂きました『城崎温泉カニツアー』(((o(*゚▽゚*)o)))当日は京都駅前から朝8時10分のバスで出発し、道の駅丹波おばあちゃんの里に立ち寄り食事
社内イベント第四弾 ■釣り体験■
こんにちは。経理課の幅野です10月に入り、やっと秋らしくなってきましたね。今回は、先日開催しました社内イベントの第四弾、釣り体験の様子をお伝えします!今回は永源寺で、渓流釣り体験ができる施設にお邪魔しました。現地まではジャンボタクシーの乗り合わせで、楽ちん